猫白血病ウイルス

どんな病気なの?

○1-6歳の屋外飼育のネコでうつりやすい病気です(屋外飼育での感染率は12.1%)。

 

○毛づくろいや共同の飲食で唾液や鼻水が接触することで感染すると考えられています。また母子の産道、乳汁での感染(垂直感染)もあります。

 

○成猫で感染した場合はウイルスを排除できる場合もありますが、幼猫の場合は持続感染となり、多くはウイルスによる免疫不全、リンパ腫、白血病、骨髄異形成症候群、赤芽球癆(せきがきゅうろう)などの病気を起こし4年以内に死亡します。

 

○4種類のサブタイプが存在します。

-FeLV-A (外来性FeLV)

  FeLV-Aのみが単独で猫同士の感染が可能です。

 

  免疫不全、血球減少症、リンパ系腫瘍、白血病を発症します。

-FeLV-B (FeLV-Aと内在性のFeLVとの組み換えで発症)

  血球減少症、リンパ系腫瘍を発症します。

-FeLV-C 

  血球減少症を発症します。

-FeLV-T

  免疫不全を発症します。

 

どうやって診断するの?

○血液から感染の有無を判定するキットが発売されています(FeLV抗原検査)。

 

※感染初期(4-6週)は検出されないことがあります。

※陽性(+)と出ても、約1ヵ月後には陰性となる場合もあります(感染後4ヵ月までは陰性になる可能性がある)。

上記の場合、間隔を空けての再検査が必要です。

 

 

○持続感染となった場合、予後は不良なので注意が必要です。

      

どうやって治療するの?

①予防:感染は混合ワクチンで防ぐことができます(有効率は80-90%程度と言われています)。

②治療:感染してしまった場合、インターフェロン療法で陰性に転ずることがあります。

 

【インターフェロン療法】

ネコインターフェロンω(=インターキャット)を5日間連続で注射し、以後2週後、2月後に同様の注射を繰り返します。

 

インターキャット
インターキャット

 

 

 

 

残念ながら、持続感染が成立した猫白血病ウイルスに効果がある可能性があるのはインターキャットのみと考えられています。。

猫白血病ウイルス
院内配布用の資料です。
猫白血病ウイルス.pdf
PDFファイル 320.5 KB

家庭の医学

TOPページ

 健康と予防

 わんちゃんの予防

l ワクチンについて

l フィラリアについて

l ノミ・ダニについて

l 狂犬病

 ねこちゃんの予防

l ワクチンについて

l ノミ・ダニについて

○  健康

l 犬と猫の年齢計算

l 避妊・去勢手術

l 歯石とオーラル・ケア

l 家庭でのケア

○  フード

l 食事管理と健康

l 肥満と健康管理

l 注意が必要な食材

 病気ファイル

 皮膚病

l 膿皮症

l 外耳炎

l 血管炎

l アトピー性皮膚炎

l 薬用シャンプーの使い方

 内分泌疾患

l 糖尿病

l 甲状腺機能亢進症

l 甲状腺機能低下症

l クッシング病

 神経疾患

l 椎間板ヘルニア

 心臓疾患

l 僧帽弁閉鎖不全症

 整形疾患

l 肩関節脱臼

l 膝蓋骨脱臼

l 前十字靱帯断裂

l 大腿骨頭壊死

 泌尿器疾患

l 慢性腎不全

 肝臓・胆道系疾患

胆嚢粘液嚢腫

 泌尿器・生殖器疾患

l 潜在精巣

l 子宮蓄膿症

○ 腫瘍疾患

乳腺腫瘍

○ 眼科疾患

l チェリーアイ

○ 中毒疾患

タマネギ中毒

○ 感染症

猫白血病ウイルス

○ その他の疾患

鼠径ヘルニア

 エキゾチックアニマルについて

 ウサギ

l 不正咬合

l 骨折

 ハムスター

l ハムスターについて

l 結膜炎

⚪︎ セキセイインコ

l セキセイインコの飼い方